
Apple Podcastsがトップ登録者数番組とチャンネルチャートを追加

Apple Podcastsアプリは、登録者数の多い番組とチャンネルをユーザーに確実に把握してもらうため、2つの新しいチャートを追加しました。これらのチャートは、米国、英国、カナダ、オーストラリアで人気のチャンネルのサブスクリプションでご利用いただけます。
Apple Podcastsのサブスクリプションオプションは1年前に追加されました。これにより、クリエイターは月額サブスクリプションと引き換えに、番組のボーナスコンテンツや広告なしバージョンを配信できるようになります。
例えば、9to5Macの「Happy Hour」は広告なしで聴けます。当時、AppleはWonderyやLuminaryといった大手ポッドキャストネットワークと提携し、有料番組をApple Podcastsアプリ内で配信していました。
ポッドキャストがサブスクリプション型に移行するケースが増えていることを受け、Appleは新しいチャートを作成しました。説明は以下の通りです。
- 人気番組:Apple Podcastsのサブスクリプションでは、数千もの番組がプレミアム特典を提供しています。人気番組は、リスナーがこれらのポッドキャストを見つけるのに役立ちます。リスナーは、サブスクリプションに含まれる上位100番組を閲覧できます。これらの番組には、独占コンテンツ、新エピソードへの先行アクセス、ボーナスエピソード、広告なしの視聴、その他のプレミアム体験を提供するあらゆるカテゴリーの番組が含まれます。
- 登録者数上位チャンネル:リスナーは、チャンネルと呼ばれる番組のグループを通じて、素晴らしいプレミアム体験を見つけることもできます。登録者数上位チャンネルは、登録チャンネルで2つ以上の番組を視聴している上位100チャンネルを紹介しています。登録チャンネルに含まれる番組やエピソードへのリスナーのエンゲージメントが高いほど、このチャートの順位が上がります。
これらの新しいチャートは、米国、英国、カナダ、オーストラリアのユーザーがご利用いただけます。iOS 15.6、iPadOS 15.6、macOS 12.5以降をご利用の方にご利用いただけます。Apple Podcastsチャートは毎日更新され、こちらからご覧いただけます。
新しいチャートが発表された時点での Apple Podcast のトップ登録番組は次のとおりです。
- 米国:アライナ・アーカートとアシュリー・ケリーが出演する「モービッド」、ティファニー・リースが出演する「スマートレス」、エミリー・ゲリスが出演する「サムシング・ワズ・ロング」、そしてソニーの「ザ・ビンジ」シリーズの一部であるマーク・スマーリングの新シリーズ「クルックド・シティ:ヤングスタウン、オハイオ州」が、配信開始時点で米国で最も視聴率の高い番組トップ 5 を占める。
- 英国:スティーブン・バートレットの「CEOの日記」、先月フィッシュ・クラブを開始した「No Such Thing As A Fish」は、英国で2番目に人気のある有料番組であり、これに「The Athletic」のジェームズ・リチャードソンの「The Totally Football Show」、モービッド、そして5月に「Extra Takes」とともに開始され初登場1位となった「Kermode & Mayo's Take」が続く。
- カナダ: Morbid、Smartless、Fed Up に続き、Canadian True Crime with Kristi Lee が 4 番目に人気のある有料登録者向け番組となり、BBC の Global News Podcast が開始時点でカナダで有料登録者向け番組のトップ 5 にランクインしました。
- オーストラリア: オーストラリアでは、ケイシーの「Casefile True Crime」、ゾーイ・マーシャルの「The Deep」が有料登録者数で2番目に多い番組で、これに「Morbid」、メシェル・ローリーとエミリー・ウェッブの「Australian True Crime」、シュワルツ・メディアのルビー・ジョーンズの「7am」が続きます。
新しいチャートが発表された時点での Apple Podcast のトップ登録チャンネルは次のとおりです。
- 米国:Wondery+、Sword and Scale +PLUS Light、ソニーのThe Binge、Luminary、Pushkin IndustriesのPushkin+が、サービス開始時点での米国におけるチャンネルサブスクリプションのトップ5を占める。
- 英国:Wondery+、Noiser+が2番目に人気のあるチャンネルサブスクリプション、The New York TimesのThe Athletic UKが3番目に人気、Tortoise MediaのTortoise+が4番目に人気、SonyのThe Bingeが英国でのサービス開始時に最も人気のあるチャンネルサブスクリプションのトップ5を占めています。
- カナダ: Wondery、Sword and Scale、Sony の The Binge に続いて、BBC Studio の BBC Podcasts Premium が 4 番目に人気のあるチャンネル サブスクリプションとなり、Pushkin Industries の Pushkin+ が開始時点でカナダでトップ 5 のチャンネル サブスクリプションの最後を締めくくりました。
- オーストラリア:ゾーイ・マーシャルの「The Deeper」は、「Hamish and Andy」と「Wondery」に次いで、3番目に人気のあるチャンネルサブスクリプションです。「The Deep」には「The Fourth Trimester」の独占アクセスが含まれており、「Casefile Premium」と「Sword and Scale」は、オーストラリアでサービス開始時にそれぞれ4位と5位にランクインしています。
bandboth.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。